2014夏期講習の案内です。
地域の方々にジーニアスのことを知っていただき、入塾を検討していただくため、芝浦小学校生、港南小学校生は講習全額無料※です。
※芝浦小学校生、港南小学校生、ならびに芝浦港南校のチラシが投函された近隣地域在住の小学生が対象(芝浦一丁目~芝浦四丁目、港南一丁目~港南五丁目、お台場近辺、三田駅・田町駅付近など)。
入会金、教材費、維持費、テスト代など一切かかりません。
5・6年生は入塾試験合格者のみ受講可能。日程はお問い合わせください。
4年生以上は9月以降継続する方のみ。
非継続の場合、講習費用の20%(例:4年生10800円)のみいただきます。
詳しくはページの下部に記載いたします。
3年生以下は無条件で全額無料ですが、前提知識を必要とする場合があります。
詳しくは下記講座案内をご覧ください。 入塾をお考えの方向けの個別説明会(面談)日程はこちらから。
![]() 7月22日・7月23日・7月24日・7月25日
13:00~16:00(午前中に個別補講あり)
7月26日・7月28日・7月29日・7月30日
13:00~19:15
8月1日・8月3日・8月6日・8月8日
16:15~19:15
8月16日・8月17日・8月18日・8月19日・8月20日・8月22日
13:00~19:15 8月26日・8月27日・8月28日・8月29日
16:45~18:45 希望制で保護者対象の個別面談を行い、ジーニアスのシステムやカリキュラム、料金などを説明いたします。ご質問がありましたら何でも気兼ねなくどうぞ。学習相談も受け付けます。面談可能日時はこちらをご覧ください。
費用:187,920円(税込み) 芝浦小学校生、港南小学校生、近隣地域在住の小学生は無料!※
![]() 7月22日・7月23日・7月24日・7月25日
13:00~16:00
7月26日・7月28日・7月29日・7月30日
13:00~19:15
8月1日・8月3日・8月6日・8月8日・8月17日・8月18日・8月19日・8月20日
16:15~19:15
8月26日・8月27日・8月28日・8月29日 16:45~18:45 希望制で保護者対象の個別面談を行い、ジーニアスのシステムやカリキュラム、料金などを説明いたします。ご質問がありましたら何でも気兼ねなくどうぞ。学習相談も受け付けます。面談可能日時はこちらをご覧ください。
費用:99,360円(税込み) 芝浦小学校生、港南小学校生、近隣地域在住の小学生は無料!※
![]() 7月26日・7月28日・7月29日・7月30日・8月1日・8月3日・8月6日・8月8日・8月23日・8月24日 13:30~16:00 ・ジーニアス夏期講習の算数カリキュラムは、柱体・錐体など立体全般となっております。 ・算数以外の教科は通常のジーニアスカリキュラムで実施いたしますが、一学期の復習内容は扱わず、
授業時間は通常のジーニアス授業よりも短くなります。
《芝浦港南校 算数カリキュラム》 選抜試験はありません。先着順でどなたでも受講できます。
希望制で保護者対象の個別面談を行い、ジーニアスのシステムやカリキュラム、料金などを説明いたします。ご質問がありましたら何でも気兼ねなくどうぞ。学習相談も受け付けます。面談可能日時はこちらをご覧ください。
費用:54,000円(税込み) 芝浦小学校生、港南小学校生、近隣地域在住の小学生は無料!※
![]() 8月23日・8月24日 14:00~15:30 3年秋からスタートする定員制ジーニアスレギュラークラスへの入塾を検討している方向けの無料体験講座です。詳細はこちらをご覧ください。
費用:無料
![]() A日程:7月26日・7月28日・7月29日 募集終了 10:00~11:30 A日程・B日程の内容は同一です。お申し込みの際はご希望の日程をお知らせください。
図形分野を扱います。
前提知識は不要ですが、3ケタ(2ケタ)÷1ケタの割り算を知っていることを前提とした授業です。
割り算を知っている生徒、あるいはこれから講座までに学習する生徒のみ参加可能です。
入塾検討者向けのオープン講座(無料体験授業)は前提知識不要です。
定員:各日程8名
費用:9,720円(税込み)3日間合計の金額です。
芝浦小学校生、港南小学校生、近隣地域在住の小学生は無料!※
![]() 8月1日・8月3日・8月6日 募集終了
10:00~11:30 小学校レベルの知識をもとにして、中学受験につながる内容を学習します。
丁寧にじっくりと、一人ひとりに目をくばって授業を行います。
入塾検討者向けのオープン講座(無料体験授業)同様、前提知識不要です。
定員:6名
費用:10,800円(税込み)3日間合計の金額です。
芝浦小学校生、港南小学校生、近隣地域在住の小学生は無料!※
![]() A日程:7月26日・7月28日・7月29日 B日程:8月1日・8月3日・8月6日 A日程 17:00~18:00 B日程 13:00~14:00
A日程・B日程の内容は同一です。お申し込みの際はご希望の日程をお知らせください。
絵本は小学生が読むものではない、と思っている方も多いのではないでしょうか。 本講座では、絵本を深く読み込んでいき、その中で、低学年だからこそ養える読解力を身につけさせます。 積極的に意見を言えたり書けたりするように、「楽しい授業」を進めていきます。 また、高学年の授業で扱う、対比や変化といった内容にも踏み込みます。 すべての回で保護者の授業見学も可能です。家庭での教育にもつなげられるものを感じ取っていただければ幸いです。 定員:各日程6名
費用:10,800円(税込み)3日間合計の金額です。
芝浦小学校生、港南小学校生、近隣地域在住の小学生は無料!※
![]() 8月1日・8月3日・8月6日
14:30~15:30 絵本は小学生が読むものではない、と思っている方も多いのではないでしょうか。
本講座では、絵本を深く読み込んでいき、その中で、低学年だからこそ養える読解力を身につけさせます。 積極的に意見を言えたり書けたりするように、「楽しい授業」を進めていきます。 また、高学年の授業で扱う、対比や変化といった内容にも踏み込みます。 すべての回で保護者の授業見学も可能です。家庭での教育にもつなげられるものを感じ取っていただければ幸いです。 定員:6名
費用:10,800円(税込み)3日間合計の金額です。
芝浦小学校生、港南小学校生、近隣地域在住の小学生は無料!※
【2年柏木算数教室】 ジーニアス芝浦港南校と同じ場所で行う算数教室です。 A日程:7月22日・7月23日・7月24日
C日程:8月2日・8月4日・8月7日
10:00~11:15
A日程・C日程の内容は同一です。お申し込みの際はご希望の日程をお知らせください。
九九がある程度習得できていることを前提とした授業です。
定員:各日程6名
【1年柏木算数教室】 ジーニアス芝浦港南校と同じ場所で行う算数教室です。
A日程:7月22日・7月23日・7月24日
C日程:8月2日・8月4日・8月7日
11:30~12:45
A日程・C日程の内容は同一です。お申し込みの際はご希望の日程をお知らせください。
前提知識不要です。
定員:各日程6名
費用:9,720円(税込み)3日間合計の金額です。
芝浦小学校生、港南小学校生、近隣地域在住の小学生は無料!※ 柏木算数教室のホームページはこちらです。
お申し込みについて
6年生・5年生 入塾試験をお申し込みください。第一回目は7/6(日)9:30~12:30に実施します。
入塾説明会はございませんが、個人面談のお申し込みは可能です。
4年生 講習のお申し込みは6/16以降、電話(03-3227-2997)もしくはメールにて承ります。
選抜試験はありませんが、7/6(日)のGオープン模試(無料)を受験してください。
夏期講習開始前の入塾説明会はありませんが、個人面談を実施し、講習期間中に
保護者会兼9月以降のレギュラー講習説明会を実施いします。
3年生 講座のお申し込みは6/16以降、電話(03-3227-2997)もしくはメールにて承ります。
夏期講習開始前の入塾説明会はありません。
入塾説明会は8月23日・24日のオープン講座内で実施いたします。
2年生…絵本レベルで終わらせない国語講座
講座のお申し込みは6/16以降、電話(03-3227-2997)もしくはメールにて承ります。
2年生・1年生の柏木算数教室(ジーニアス芝浦港南校にて実施)
…柏木算数教室説明会をお申し込みください。
※芝浦小学校生、港南小学校生、ならびに芝浦港南校のチラシが投函された近隣地域在住の小学生が対象(芝浦一丁目~芝浦四丁目、港南一丁目~港南五丁目、お台場近辺、三田駅・田町駅付近など)。
※4年生以降は9月以降継続する意思のある方を想定としておりますが、8月26日までに継続・非継続のいずれかを自由に選択できます。継続されない場合、8月末に講習費用の20%(4年生10800円、5年生19872円、6年生37584円)のみいただきます。継続される場合は上記の費用はいただきません。
また、地域の方々にジーニアスのことを知っていただき、入塾を検討していただくためという趣旨のもと講習費用を全額無料といたしますので、授業に参加することを前提としております。欠席して教材のみ受け取ることはできません。また、あらかじめ決まっている家族旅行や体調不良などやむを得ない事情を除いて、できる限り授業には継続して参加していただけますよう、お願いいたします。
|