3年講座2015(一学期) 3年生対象講座(芝浦港南校実施分)は以下の2講座となります。 ① 3年作図講座Ⅰ(東中野春期講習と同内容) 受付終了 日程:5/24 6/21 7/12 日曜日に実施 時間:11:40~13:00 費用:9,720円(3日間合計の金額です) 定員:8名 「作図講座Ⅰ~中学受験の作図問題を前倒しで学習する~」 中学受験で問われる図形問題の中で、低学年のうちから鍛えられる分野に絞って練習を積みます。コンパスと赤鉛筆(蛍光ペンでも可)を必ず持ってきてください。 3日間の中でコンパスを使用することがあります。コンパスで円を描くことができれば、それ以上の準備は不要です。講師がホワイトボードに描いた図形を写す練習も行います。 授業の大まかな流れは以下の通りです。 前回の復習(2日目以降 10分程度)→パズル(10分程度)→作図講座 【保護者の見学不可】 ② 3年生でもできる図形講座【角度】 受付終了 日程:5/27 6/10 6/24 7/8 水曜日に実施 時間:17:00~18:10 費用:9,720円(4日間合計の金額です) 定員:8名 本来、4年生で習う角度を4日間かけてじっくりと学ぶ。 「なぜ360度なのか?」「三角形の内角の和はなぜ180度なのか?」と、「なぜ?」を大切にしながら、その理由をヒントを与えつつも自分たちで解きほぐしてもらう。 その上で、演習を通じて、入試問題にも挑戦していく。 【保護者の見学不可】 【本講座は割り算がスムーズにできることを受講資格とします。3ケタ÷1ケタの割り算ができる方、あるいは講座開始までに習得する予定のある方のみお申込みください】 【①、②いずれかを受講した生徒は、3年秋からのレギュラークラスに参加するために受講が必要な、夏期オープン講座の優先受講権を設定いたします。】 申し込み方法 5/8(金)19:00以降にメールにて下記のアドレスまでお申し込みください。先着順で受け付けます。 生徒氏名・電話番号・住所・小学校名・受講希望講座名を明記のうえ、お送りください。 メールアドレス:genius@shibaurakonan.com |